-
-
ドイツの水はペットボトルの容器代より安い
ドイツの大手スーパーReweでは、プライベートブランド「Ja!」のミネラルウォー ...
-
-
Ridgeのミニクルーザーを買いました。
通勤用に、ミニクルーザーという種類の小さいスケボーを買いました。 普段はロードバ ...
-
-
村上さんのところ(コンプリート版)を読み始めて
村上春樹著「村上さんのところ(コンプリート版)」を Amazon電子書籍で買って ...
-
-
Kindleが再び20%還元セールでキングダムの続きを購入(6/27)
アマゾンの Kindle電子書籍が再び20%還元セールをしてますね。楽天の電子書 ...
-
-
ドイツ製加湿空気洗浄機のベンタVentaを格安で購入。
最近、部屋の乾燥っぷりがすごくて、加湿器を買いました。ドイツにはプラズマクラスタ ...
-
-
Amazonのキンドル本が謎の半額祭り。本を大人買い。
Amazonで電子書籍が謎の実質半額セールをしていて、小説・ビジネス書から漫画ま ...
-
-
【観戦記】山田大記選手のカールスルーエが2部3位。次週ハンブルクと入れ替え戦へ。
24日(日曜)のドイツブンデスリーガ二部最終節。一部昇格を争う、カールスルーエS ...
-
-
ドイツ鉄道が再び大規模ストライキ。なんてこったい。
5月20日からドイツ鉄道が再び大規模ストライキを行うと報道されています。概要をま ...
-
-
携帯が壊れたのでSIMフリーのXperia Z1 compactを購入
ある日、使っていた携帯Xperia A (SO04E)が急にタッチ反応しなくなり ...
-
-
シュワルベ マラソン28cを自転車につけたらパンクから開放された話
ドイツで自転車(ロードバイク)をこいでいると、とにかくパンクが多い。郊外ではオフ ...
-
-
月額500円で雑誌読み放題の「タブレット使い放題」を使ってみた感想
海外に住んでいると、日本の活字に飢えてきます。最近になってようやく、日本の本の電 ...
-
-
在独日本人が選ぶ最もおいしいドイツビール
学生時代と仕事の期間をあわせると、ドイツに住み始めてから1年半が経とうとしている ...
-
-
How to get BEST prepaid sim card in Japan
ドイツ人の友人が3ヶ月間日本に滞在すると言っていて、日本のSIMカード探しに苦労 ...
-
-
自転車でふらっとフランスへ行ってきた
自転車でふらっとフランスに行ってきた。 フランス、といっても自分の ...
-
-
「COM Surrogateは動作を停止しました」と表示される(windows8.1)
今年の2月、増税する前にパソコンを新しくしようと思い、FujitsuのUH90L ...
-
-
台湾一周旅行の準備~自転車装備
台湾を自転車で一周した時の装備をまとめておきます。 今回、初めての自転車旅だった ...