Profile
86年生まれ、男。岡山県出身。博士(工学)
京都大学エネルギー理工学研究所助教。
福岡、東京と移り住み、大学院修了後はドイツ南西部のカールスルーエ工科大学で3年間ポスドク(任期付きの客員研究員)として働いていて、2017年に京都に引っ越しました。
専門は材料化学です。現在、核融合材料の研究をしています。ドイツ語は初心者レベルのA2で、かろうじてレストランで注文ができます(ドイツ語試験A2-1に合格しました )。
趣味はスポーツです。ロードバイクを買って以来、自転車でどこかに行くのが1つの楽しみになりました。2014年には、アウトドアブランドmont-bellさんのチャレンジ支援プログラムのもと、台湾自転車一周を達成しました。
ランニングにハマり、職場から走って帰ったり、フルマラソンに参加したりしていました。2015年にはトルコのイスタンブールマラソンを4時間半が走りました。しかし、最近はめっきりサボっています。。。
本ブログの写真はNikonの一眼D5000、またはスマートフォンで撮影しています。
写真はイスタンブールのブルーモスク
ブログの感想、相談、お茶などはメール info[アットマーク]kmukai.com、コメント欄かTwitterで。お気軽にどうぞ。
Twitter: @muccho
ちゅーす
※Tschüss(チュース)はドイツ語でバイバイ、じゃーねという意味です。
公開日:
最終更新日:2017/08/06
comment
こんにちわ、
京都出身・ドイツ在住の85年生まれです。
KITをキーワードにnet surfingをしていてこちらのブログを見つけました。
ページを開設された本来の目的とは逸れてしまうと思うのですが、KITでの生活や内部の状況について教えて頂けないでしょうか。かなり細かい質問になるので、ご一考の上もし宜しければ連絡先を交換させて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。KITのことについてわかる範囲でお答えしますので、info(アットマーク)kmukai.comまでご連絡ください。