日本に帰国してから契約したクレジットカードと各種サービス

   

こんにちは。暑いですね。京都は予想以上に蒸し暑く、汗が全身の毛穴から吹き出します・・

帰国して、生活スタイルがガラッと変わったので、海外生活用に作ったクレジットカードをいくつか解約し、何枚か新たに契約しました。また、生活が便利になるようにAmazonプライムやカーシェアなどの新しいサービスに登録しました。そのまとめです。

 

クレジットカード

①プレミアムなアメックスのカード

空港のラウンジと手荷物無料配達を目当てに申し込み。新生活では出張や旅行で空港を使う機会が多少あるはず(?)なので、年会費もそのうち元がとれると期待しています。

 

②J-WESTカード

新幹線に乗るときに便利と評判のEX-予約やEX-IC。一度使ってみたかったので、とりあえずお試しで契約。年会費は1000円。それにしても、日本の長距離移動は非常に高いですね・・・割引もしょぼい。ドイツにいたときはヨーロッパ圏内の移動に片道1万円以上を払った記憶がないのに。。価格競争が弱いことに原因はあるのでしょうね。

契約してから気づいたのですが、JR西日本の会員用予約サイトでeチケットレス特急券を買うと、京都ー関西空港は通常切符の3570円から2,600円(片道970円の割引)になるみたいですね。これだとバスと同じくらいの値段になって、結構お得だと思います。

 

楽天モバイル(格安SIM)

ドイツで買ったソニーのxperia(SIMフリー)に入れて使っています。電話と3 GB/月のネット通信ができて月1300円。ドイツの格安SIMと違って郊外でも回線は安定してますし、特に不満はありません。

 

 

アマゾンプライム

当日・翌日配送だけでなく、デジタルコンテンツやプレミアムセールがかなり充実してきたと聞いていたのでお試しに登録。年会費4000円。Amazon.deで買ったときは配送の時間指定はおろか日付指定もできなかったのに・・・洗濯機をAmazonを注文したら「1週間後の平日の午前11時に届けるぜ」といわれて、オフィスに行けず家で待機してたのに結局その日は来なかった(配送員に行ったけど誰もいなかったと言い訳された)ことも今では良き思い出ですわ。

 

Timesカーシェアリング

月額1000円、利用時は30分400円程度(ガソリン代込み)で車に乗れるカーシェアリング。このサービスの画期的なところは、「PCで予約→店舗に行く→スタッフから説明を受ける→契約書にサインする→・・・」をスキップして、スマホで簡単に車を借りれるようになった点。出発時も返却時もスタッフと対面することはありません。車を所有すると発生する時間的・経済的な維持コスト(メンテナンス、洗車、車検、保険、駐車場、・・)をすべて排除できるのは、大変よろしいです。前の人が車に残したゴミとか匂いが少し気になりますが。

タイムズカーシェア: https://plus.timescar.jp/

 

 

Spotifyのプレミアム会員

月1000円、音楽聴き放題サービス。ドイツにいたときは月10ユーロ(1300円)だったので、若干得した気分になります。残念なのは、いくつかの邦楽が帰国すると利用不可能になったこと。KOHHとかSpecial favorite musicとか、権利の問題なのか、なぜかプレイリストから消えていました。。

Spotify: https://www.spotify.com/jp/premium/ 

 

Smart ICOCA

スイカ付き銀行クレジットカードを作ったものの、関西では支払いはできるがSUICAがオートチャージされないという罠にはまってしまったので急遽作成。Suicaのように金額が減ったら改札でオートチャージとはならず、Smart ICOCAは券売機でチャージする必要があります。東のペンギンさんと西のカモノハシさんはもう少し仲良くしてほしいのですが。

かず・たぁ(Kaz-T)さんのブログKaz-T's Museum 『蒐集鉄の記録』より。

 

 

一気にいろんなサービスに登録して、すべての契約にアカウント登録があるのでパスワードがわからなくなりそうっす。

ちゅーす

 - Life, 買い物